ページの本文へ

Hitachi

第67回 電話局の命日

IPよもやま話

IちゃんとP(パパ)小野田君の会話が続きます。

イラスト

小野田君

お父さん、今日も宿題の報告からやりたいと思いますが・・・・。
宿題は「NGNで出来ることの一般家庭版」でした。

Pパパ

そうだったね。
しかし、今日は「臨時ニュース」があるので、折角予習してき小野田君には悪いことをするが、それは次回に回して今日は私が話をさせて貰いたいんだが、いいかな?

小野田君

はい、勿論構いません。よろしくお願いします。

Iちゃん

パパ、そんなに重要なことなの?

Pパパ

うん、うん、「NTTの電話交換機の命日」の話、つまり電話局の無くなる日の話をするんだ。
実は、その命日が、今までの予定よりも10年も先になりそうなんだよ。

Iちゃん

「命日」って、「交換機が無くなる日」のこと?

小野田君

えーっ!そんな先になるんですか?

Pパパ

そうなんだ。
実は、今までNTTは、IPの時代、とりわけNGNを推進して行く時代になったので、PSTN(加入電話網)*1に使われている、D70、D60、新ノードという名前のデジタル電子交換機は
(1)D60、D70電子交換機は、2015年に廃止する。
(2)その後は、新ノードに捲きとっていく。
(3)新ノードの廃止等の計画は2010年度内に明らかにする
って言っていたんだね。
そのことと、今回の発表を図1に示したから見てくれないか。

図1 電話交換網(PSTN)の命日の延期
電話交換網(PSTN)の命日の延期

小野田君

分りました。いままでは、2015年が1つの転換期となっていたんですね。

Pパパ

そうなんだ。
それが、11月に最終的展望が発表になった内容は、図1の下段のように「何と10年以上延びてしまった」んだよ。

Iちゃん

それって、どういうことなの?何故なの?

Pパパ

実は、加入電話のアナログ(メタリック)や、ISDN(INSネット64はメタル、INSネット1500は光ケーブル)で提供しているサービスがひかり電話やNGNでは、提供できないものが沢山あるんだよ。
そのことがひとつ大きなポイントだが、PSTN加入者のNGNへの移行速度やNGN移行には「PSTNのIP化推進が必要になる」等がネックになったんだ。

Iちゃん

えーっ、嘘でしょう!
じゃあ直ぐにNGNに移行できないじゃない!
どんなサービスがBフレッツやNGNで提供できないの?

Pパパ

そういう質問があると思って、図2と表1を用意してきたから、よく見てくれないか。
これらのサービスには、結構利用ユーザーがいるので、直ぐに「サービス提供打ち切り」というわけにはいかないんだね。

図2 ひかり電話では利用できない加入電話固有の機能例
ひかり電話では利用できない加入電話固有の機能例

小野田君

そこで、図1の下段にある「メタル回線の光移行」の話になるんですね。

Pパパ

そのとおり。
図2の補足の意味で、各サービスの内容をワンポイントで説明したのが、表1だ。
君達が知らないサービスもあるだろう?

Iちゃん

そう。知らないサービスが結構あるものね。

Pパパ

こうしたサービスをIP電話やNGNで提供できないのが、一種のアキレス腱になっていることと、PSTNのコアネットワークを全てIP化する必要があって、これが終わらないと計画的な光回線への移行ができないという、もう1つの大きな問題(図1の下段)もあるんだよ。
これらが、NGNへの移行が一挙に行かない理由になっているんだ。
図2と表1の(9)の「局給電」は、少し意味が違うが、光ケーブルは電気を送れない欠点があることは知っているね。*2
これは本質的な問題で覚悟の上だったから、今回は説明無しだ。

小野田君

電話交換機が無くなる「電話局の命日」が延びたことは理解できました。
次回は、私が宿題の報告をします。よろしくお願いします。

表1 ひかり電話では利用できない加入電話固有の機能例の説明

表1 ひかり電話では利用できない加入電話固有の機能例の説明
番号 サービス名 説明
(1) 106、108 コレクトコール 料金を着信者側に課金して通話できるサービス。ひかり電話からは発信時も着信時も利用できない。
(2) 114 話中調べ 相手の加入電話が話中かどうか、受話器を上げたままの状態かを調べるサービス。ひかり電話の場合は調べられない。
(3) 178 オフトーク 自治体などが提供する電話回線を使った放送サービス。
(4)   ノーリンギング通信 電気、水道、ガス会社などが電話回線を経由してユーザー宅のメーターを電話を鳴らさずに検針する双方向サービス
(5) 0570 ナビダイヤルなど 1つの電話番号で複数の場所で通話を受けられるサービス。コールセンターやダイヤルアップ接続のアクセスポイント用に使われている。
(6) 149、161、152など DDX-TP NTTコミュニケーションズが提供するパケット通信サービス。ホームバンキングなどに利用する。
(7) 060 eコール NTTコミュニケーションズが提供するUPT(網と独立した個人専用番号サービス)。FMCの番号として使用の予定。
(8) 00XY マイライン/選択中継電話/固定発携帯電話等 00で始まる4桁の数字を使って通話を中継する電話会社を選択できるサービス。割安な長距離電話・国際電話などのほか、IP-VPNへのダイヤルアップ接続用番号として使う場合もある。
(9)   局給電 加入者交換機からメタル回線に供給される48Vの直流電流。対応機器は停電時でもこの電源を使って通話などが可能。
*1
PSTN:Public Switched Telephone Networksの略で、一般の加入電話回線ネットワークのこと。「公衆電話交換回線網」とか「加入電話網」などと訳される。
*2
光ケーブルの給電不可:この連載コラム(第9回)で解説済み。

日立システムズフィールドサービスのサービス・商品に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 0120-152-750 9:00〜17:00(土・日・祝日は除く)

Human*IT