ページの本文へ

Hitachi

第25回 NGNの話(1)

IPよもやま話

IちゃんとPパパの会話が続きます。

イラスト

Iちゃん

パパ、この間は有難う!
今日は「NGN」の話だったわよね。よろしくお願いします。

Pパパ

はいはい。NGNとは何の略か、くらいは知っているんだろうね?

Iちゃん

いいえ、知らないわ。でも、ひょっとしたら“Next Generation Network”、つまり「次世代ネットワーク」ってことかな・・?

Pパパ

正解、正解!はっはっは!こら、知っていて惚けたな。
では、概要から話そう。従来のネットワーク(インフラ)は「電話交換網」だったよね。
しかし、NGNは、ルーターによるIPネットワークで現在のインターネットの置換をするものなんだ。*1

Iちゃん

えーっ!いまのネットが変わるの?

Pパパ

そうだよ。文字通り“次の世代のネットワーク”つまり“次のIPネットワーク”と言えば分かり易いだろう?

Iちゃん

いいえ!ちっとも分からないわ。
もっと具体的に説明して!

Pパパ

では、NTTが考えているNGNの構想を例に分かり易い図で説明しよう。
図1を見てごらん。いままでのIP網、固定電話網、携帯電話網を統合した「新IP統合網」になることが分かるだろう。

図1 NTTのNGN構想
イラスト

Iちゃん

そうかあ!かつて、いろいろな網を統合して、全てのサービスを提供することでISDN=「Integrated(統合) Service(サービス)Digital Network(デジタル網)=全てのサービスをデジタル網で提供する」と言ったのと似ているわね。
ISDGN(Integrated Service NGN)って言えばいいのに!

Pパパ

はっはっは、うまいことを言うね。

Iちゃん

NTTの考えは分かったけど、他のキャリアや世界の動きはどうなの?

Pパパ

ほほう、鋭い質問をするね。今日は冴えているね。

Iちゃん

いつも冴えていますっ!(笑い)ちゃんと説明してください!

Pパパ

NTTの力が増大することになるので、総務省はNGNの網開放をするように迫っているが、今後の動きになるね。世界的にも動いているよ。
図2に示したが、電話屋のITU-T*2とインターネット屋のIETF*3が連携して、08年までに、NGNの標準勧告をリリースするよう動いているんだ。
NTTも「トライアルを今年中」、「サービス開始を07年4から開始する計画」なので、NGNの時代は、それこそ急スピードでやってくるといっていいね。

図2 NTTの動き(世界的)
イラスト

Iちゃん

NGNの概要は分かったわ。
でも、も少し深くしりたいな。次回もNGNの補足説明にしてくれないかな。

Pパパ

いいとも、そうしよう。

*1
NGN:NGNの概念は、ITU−T勧告の「Y.2001」の「General Overview of NGN」が定義している。
その内容は、
(1)ブロードバンド・アクセス回線と大容量のコア網による、端末間の通信サービス品質(QoS)の保証ができるネットワーク
(2)パケット通信による、複数のサービスを統合できるネットワーク
(3)パケット転送とサービス制御の各機能を分離したネットワーク
(4)他事業者との相互接続できるネットワーク
(5)ローミングとハンドオーバーを実現できるネットワークで、NGNは、移動体通信でIPネットワークを利用したマルチメディア通信を実現するための規格“IMS”(IP multimedia subsystem) をベースにしている
*2
ITU-T:図2参照。電話関係の標準勧告策定機関。H.323はここで策定された。
*3
IETF:図2参照。インターネット関係の標準勧告策定機関。SIPはここで策定。

日立システムズフィールドサービスのサービス・商品に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 0120-152-750 9:00〜17:00(土・日・祝日は除く)

Human*IT